日本恒生ソフトウェア株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:李 栄慶)はソフトバンク・テクノロジー株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:石川 憲和)が運営している中国市場向けソフトウェアのオンラインストア(http://www.nortonstore.cn/)に、Alipay(アリペイ、中国最大の第三者決済機構)/Chinapay(中国銀聯のネット決済子会社)が提供する新しい国際決済機能を導入しました。
当オンラインストア(http://www.nortonstore.cn/)は、シマンテック社の正規代理店として、業界最強クラスのセキュリティを誇るノートン製品を、中国の13億人の市場に販売するサイトです。今回、Alipay/Chinapayの「人民元表記・日本円決済」の新機能を利用し、中国の利用者はインターネット経由で人民元価額表示のソフトウェアを、現地通貨である人民元でオンライン購入し、正規版のソフトウェアを直ちにダウンロードできる仕組みです。
日本恒生ソフトウェア株式会社は2009年からAlipayおよびChinapayと提携し、両社の海外代理店として、中国巨大マーケットに進出しようとする日本のEコマース業者向けに国際決済導入を含めたECソリューションを提供してまいりました。現在までに、中国人向けの商品販売、サービス提供を始めとする様々な分野の日本の事業者様に、ECソリューションを提供しております。今回はソフトウェアダウンロード販売にAlipay/Chinapayの国際機能を導入し、従来の物販以外に、ゲームやソフトウェア等のデジタルコンテンツ販売にも積極的に展開していく予定です。